2021年8月29日 木工細工の名人、登場。

古民家再生活性化プロジェクト! ~夏休み最後の大はしゃぎ~

2021/08/29

まだまだ暑い夏休み最後の日曜日、古民家ワークショップに7組19人の親子が参加してくれました。


【今日のスタッフ紹介】

総合司会は私、堀江宗巨。

床塗装のリーダーは天満さん(プロジェクトの仕掛け人)、

子どもたちの木工体験スタッフは、めぐみさんとあやさん(認定こども園くすの木保育士)。

そして今回はスペシャル講師として木工細工の名人、木村茂さんに来ていただきました!


木村さんのことは、保育スタッフから家のお隣さんに木工細工がスゴい人がいるという話を以前から聞いていて、園に来ていただけないかとお願いしいてたのですがコロナ禍でなかなかタイミングが合わず、今回のワークショップでやっと実現することが出来たという次第です。


◆子どもたちは始まる前から興奮気味!

庭に準備してある木工細工を見て、子どもたちはウロウロ、ワクワク、ソワソワ。

8月最後の日曜日とあって遊ぶ気満々の様子です。

講師の木村さんが最初に取り出して見せてくれたのは昔の日常風景を模した精密なからくり人形、端についた棒を回すと盥(たらい)の中の洗濯物を人形がゴシゴシと洗い始めたり、石臼の中のお米が挽かれ粉になったりといろんな仕掛けが動き出しました。

最初ポカンとしてた子どもたちも、昔はこうして洗濯してたとか、お米をつぶして粉にしてたと木村さんが説明するとやっと納得、朝一番で近代文化史のいい勉強になりました。



【8月29日(日)ワークショップ・スケジュール】

9:00~11:00

◎台所、縁側の艶出し床塗装

◎子どもたちの木工体験  講師:木村茂さん(木工細工の匠)




◆大人のミッションはフローリング貼りした床の艶出し塗装(前回の続き)。



まずみなさんにご紹介したのは手洗い場。

小さな子も楽に手が洗える高さで、3水栓の真新しい手洗いシンクがついたばかりです。

今後、壁には手作りタイルをみんなで貼っていこうと思ってます。


さて、今日の大人たちのミッションは艶出し床塗装。

最初は台所です。6月6日のワークショップで四苦八苦しながらフローリング貼りに初挑戦した部屋で、大変思い入れのある場所(感無量!泣)。

きれいに掃除をして養生テープでしっかりガード。前回と同じ自然塗料のクリアオイルを大人全員で塗っていきます。天満さんの指導で要領をつかむと、予定通り台所が終了し南面の縁側に移動、みんなの息もぴったり合ってきて隅から隅まで丁寧な仕上がり。今回初めて来ていただいたお父さんたちも率先して参加!みんなともすぐに打ち解けて、慣れた手つきでテキパキと大活躍してくれました。これからも宜しくお願いします!




◆子どもたちはお楽しみの木工細工で大興奮!

さあ、いよいよ子どもたちの木工体験。

まずはバードコールです。

そもそも木村さんがバードコールを作り始めたきっかけが日曜大工からだそうで、釘のかわりに手作りの木製フックを柱に差し込んでたら擦れる音が鳥の鳴き声に聞こえてびっくり!それを知人の鳥マニアの高校教師に聞かせたら種類まで特定して本物とそっくりと太鼓判をくれたのが始まりだとか。

木村さんが子どもたちに手渡してくれたのは、この日のために準備してくれてたバードコールの材料。

まずは鳥の色付け。迷いがない子どもたちの個性的な色使いでアート作品が次々に出来上がりました。その後スタッフも一緒に組立てて、空けてくれてた穴に木の栓を突っ込んで擦(こす)ると…、キュッキュッキュッ!うん、うん、聞いた事がある鳴き声。大成功!



次はお待ちかね竹の水鉄砲!

木村さんは、竹の中がどうなっているのか“しくみ”を見せてくれ、作り方をわかりやすく教えてくれます。

子どもたちはぎこちない手つきながらも、竹の棒にタオルを巻いて輪ゴムで固定して…出来上がると一目散に盥(たらい)に駆け寄り水をためて発射!すぐには上手く飛ばない子も木村さんとスタッフのアドバイスで作り直すと水は勢いよく空に放物線を描いていきました。

庭の木や葉っぱを的に射ち飽きてた頃、スタッフが段ボールを工作してお腹に的があるターゲットロボとなって登場!子どもたちの歓声が再び沸き上がり、的なんかおかまいなしに水鉄砲合戦となりました。

びしょびしょになりながらも嬉しそうな子どもたち。夏休み最後のいい思い出になりました。



そして最後は竹とんぼ。

木村さんお手製の竹とんぼは細かな装飾もありプロペラの曲線も美しいんです。

子どもたちは何度か経験があるのか説明もそこそこに早速飛ばし始めました。

庭のあちこちで竹とんぼが飛んでる風景は、先ほどの水鉄砲とうって変わって、なんだか涼しい初秋を感じさせてくれます。

そして塗装作業の終えた大人たちも参加。うずうずしていたのか、軽やかな手つきで飛ばす竹とんぼはさすが、今日一番の高さまで上がりました。




この日も天候に恵まれ、夏の終わりを満喫した気持ちのいい午前の二時間でした。

次回は9月19日の予定、どんな秋の気配を感じられるでしょうか?楽しみです。

+くうねあ(プラスくうねあ)

「くうねあ」とはこどもにとって最も基本的な大事なこと「食う・寝る・遊ぶ」の頭文字をつなげて作った言葉です。 子育てしやすい社会のインフラづくりに取り組んでいる、株式会社くうねあの活動を紹介するサイトです。